消化管外科スタッフ紹介

消化管外科 教授・分野長
山口 茂樹(やまぐち しげき)
専門分野 | 大腸外科、消化器外科全般、一般外科 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 大腸がんは日本人のもっとも多いがんとなりましたが、ステージ3までの大腸がんは外科手術により治る方が多いのも事実です。大部分の手術を腹腔鏡による体にやさしい方法で行うことによって痛みなどの患者さんの負担を少なくし、短い入院期間で退院できるよう心がけています。また肛門に近い直腸がんには可能な限り肛門を温存する手術を行います。さらに進行したがんには放射線治療や抗がん剤治療を組み合わせて治す方法を考えていきます。 外科治療は総合的な判断のもとに、手術の質が非常に重要です。常に技術を高めて一人でも多くの患者さんが大腸がんから生還できるよう努力していきます。 |

消化管外科 准教授
小川 真平(おがわ しんぺい)
専門分野 | 大腸外科・一般外科 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 全人的医療を理念として診療にあたっております。また、適切な医療を提供することをお約束いたします。 |

消化管外科 講師
女性科外科兼務
東京女子医科大学ダイバーシティ 環境整備事業推進室 副推進室長
メディカルAIセンター 副センター長
女性科外科兼務
東京女子医科大学ダイバーシティ 環境整備事業推進室 副推進室長
メディカルAIセンター 副センター長
番場 嘉子(ばんば よしこ)
専門分野 | 大腸外科、消化器外科全般、一般外科、人工知能 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 女性の大腸肛門疾患を女性科外科の外来で診察しています。お気軽にご相談ください。 大腸肛門疾患に対する最適な治療を提供します。 |

消化管外科 助教
金子 由香(かねこ ゆか)
専門分野 | 大腸肛門外科、大腸内視鏡による診断・治療、内視鏡外科 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 大腸疾患の検査・手術だけでなく、肛門疾患、ヘルニアなども担当いたします。 より良い診療ができるよう努力いたします。 |

消化管外科
二木 了(ふたつき りょう)
専門分野 | 炎症性腸疾患、大腸肛門外科 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 炎症性腸疾患の病状は多岐にわたります。お話しをお伺いしながら適切な治療方法を一緒に考えていきたいと思います。気兼ねなくご相談ください。 |

消化管外科 助教
東京女子医科大学がんセンター実務委員
クリニカルパス実行委員
東京女子医科大学がんセンター実務委員
クリニカルパス実行委員
腰野 蔵人(こしの くろうど)
専門分野 | 大腸外科、鏡視下外科、ロボット外科、下部消化管内視鏡治療 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 多くの患者様に質の高い医療を提供できるよう心掛けています。 気軽にご相談ください。 |

消化管外科 助教
谷 公孝(たに きみたか)
専門分野 | 大腸肛門外科、腫瘍・炎症性腸疾患、一般外科 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 大腸肛門疾患でお困りの方は気軽に相談ください。 |

消化管外科 助教
前田 文(まえだ ふみ)
専門分野 | 大腸疾患全般、内視鏡外科 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 患者さん一人ひとりが安心して治療を受けられるよう努めております。 |

消化管外科 助教
前田 新介(まえだ しんすけ)
専門分野 | 食道・胃外科 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | それぞれ異なる患者さん一人ひとりにとって、何が最善かを考えながら診療に取り組んでいます。 |

消化管外科 助教
NST専任医師
NST専任医師
伊藤 俊一(いとう しゅんいち)
専門分野 | 食道・胃外科 |
---|---|
資 格 |
|
ひとこと | 至誠をつくし治療にあたっております。 |